ZABBIX-JP勉強会に行ってきた。

ブログを更新するまでが勉強会ィィィ!

というわけで一ヶ月前の勉強会ですが感想とかを。

発表資料とかはこちら


一つ一つのセッション毎に感想を書こうかなと思っていましたが、まとめて…。

既に記憶が薄れてきているのですが…Zabbix2.0での機能拡張のお話を非常に興味深く聞きました。

2.0でジョブ管理が入るって聞いていたのでその辺のお話が聞ければな~と思っていたのですけど、どうやら入らない?みたい。

SVNから引っ張ってきて1.9系のソースを軽く見てると

  • インベントリの機能拡張
  • 1ホストに複数IPアドレス(DNS名も?) (「マルチホームホスト」と言うみたいです。)

とかのおかげでhostsテーブルの構造が少し変わってますね。

IPアドレスが1つのhostに複数紐付けられたことにより、hostsテーブルのhostidを外部キーにするテーブルが出来てたり、hostsテーブルのプロファイル、拡張プロファイルのカラムがごそっと別テーブルになってたり。

ちなみに1.8系だと公式ドキュメントにはZabbixAPIからプロファイルの設定は出来ると書かれていませんが一箇所PHPのソースを直せば既にhost.createとかの中では処理することになってるのでZabbixAPIからプロファイルも拡張プロファイルも作成・更新できます。

まぁ2.0になるとまた色々変わりそうですが。

あと注目したのはマップでホストグループ単位で1枚のマップにアイコンを羅列してくれる機能ですかね。

これは僕もお客さんと喋ってて結構よく聞く「欲しい機能」みたいなので。

てかこれと同等(?)の機能を独自に計算してAPI叩いてマップを作る、、みたいなのを目下実装中で複雑な気持ちになったりしてました。

マップの大きさの制限とか一枚に並べられるアイコンの個数の計算とかは1.9のソースをまだ見てないので今度見ておこうかなーと。

あとは他の発表(「エージェントとSNMPだけじゃないZabbix」)とも関係しますが現在ホストはIPアドレス(DNS名)のどちらも入力なしで作成出来ますがそれが2.0でも出来るのかな…?ってところが気になるところ。

これもソース読めって話なのでそのうち自己レスするかもしれません。

今回はAPIのお話が多かったように思います。

APIは確かに便利なんですが公式ドキュメントが…ちょっと…という感じはみんな思ってるのではないかと。

例えば公式ドキュメントのマップの作成のところ、例の通りに叩いても作れなかったりします。

それは、マップのエレメント作成時に指定するidが、ホストだったらそのホストのhostid、トリガーやマップも同様だったりするのですがその辺の事とかドキュメントだけではよく分からなかったりします。

今のところまとまったサンプル集は無いようなので、もしどなたかのご要望があれば作って公開しようかなーと思います。

最後に、発表者、並びに関係者や会場ご提供、ZABBIX-JPの中の皆々様お疲れ様でした!と共にありがとうございました!